庭先の四季

庭先や散歩で撮った花や動植物、四季の風景等の写真中心に綴ります。

楽しい夏の虫撮り写ん歩

時々散策で訪れる、舞岡公園小谷戸の里古民家主屋の
床の間に毎月飾られている習字の掛け軸、今月のお題
は「虫とり」。

もう直ぐ夏休み、虫捕り網を持って野山等で虫捕りを
楽しむ子供達や親子連れの姿を見かける季節です♪。

同じ「虫とり」でもじーさんの場合は、虫捕り網の代わり
にカメラを持って、虫撮り写ん歩を愉しんでます。

ツバメシジミ

 

シロツメクサヤマトシジミ

 

コスモスの花で扱蜜するヒメアカタテハ

 

胴体が虹色に輝く!コミスジ

 

路面で給水するイチモンジチョウ。

 

ムラサキツユクサとホソヒラタアブ。

 

アカツメクサの上で交尾するマメコガネ

 

竿の先で交尾するオオシオカラトンボカップル。

 

胴体が金緑色に輝く水辺のハグロトンボ。

 

腰部が白いコシアキトンボ。