初冬の森紅葉散策シリーズのラストは、横浜自然観察の森の紅葉です。
横浜自然観察の森は、横浜市栄区の鎌倉市との境にあり、周囲の市民
の森と一体となって市内最大の緑地を形作り、港南台、金沢文庫、鎌倉、
天園にかけてのハイキングコースがあります。
ここでは、四季折々の野鳥や動植物などの自然観察が楽しめますが、
今の時季は、やはり紅葉風景ですね。
紅葉の中、森の道を行く。
途中のベンチで、リスさんがお出迎えです。 リスさんこんにちわ~
瀬上市民の森~金沢自然公園~横浜自然観察の森へと歩いて巡った、
この日の散策の歩行総数は、26,309歩で今年の最高記録!でした。
通常、街中のアスファルトの道をこれだけ歩けば、疲れきってしまうの
ですが・・・
周りの自然や紅葉風景を楽しみながら、落ち葉の森の道を歩くと、
不思議にあまり疲れを感じません・・・
これもきっと、自然の森の持つパワーのせいかも知れません。。。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。