庭先の四季

庭先や散歩で撮った花や動植物、四季の風景等の写真中心に綴ります。

冬のカワセミ

冬の水辺散歩の愉しみの一つは、空飛ぶ宝石とも言われる
この綺麗な瑠璃色の羽の鳥カワセミとの出合い。

カワセミ

冬場のカワセミは体形もふっくらとして、
羽毛の色艶も一段と良くなる。

冬場は水辺の草木が枯れて見通しが良くなり、姿を見つけ
やすくなるので、カワセミと出合えるチャンスも多くなる。

枝先に止まり獲物を狙って川面をジッと
見つめるカワセミ

 

昨日の散歩でみた夕陽と夕暮れの富士。

夕陽の沈む位置は、これからだんだん富士山に向かって
近ずいて行きます。

ねぐらへ帰るカラスと夕暮れの富士。

夕暮れの東の空から昇る小望月。

今夜が一月の満月ですね!

日本の月面探査機「SLIM(スリム)」がピンポイント
着陸に成功した場所はどの辺りなんだろうか?。