庭先の四季

庭先や散歩で撮った花や動植物、四季の風景等の写真中心に綴ります。

白い花越しに観る白い富士

きょう3月21日は、二十四節気春分です。

太陽が真東から昇り真西に沈む日、昼と夜の長さがほぼ同じと
なり一年中で最も陰陽エネルギーのバランスが良くなる日です。

春の彼岸の中日でもある春分の日は、

自然をたたえ、生物をいつくしむ日」として、国民の祝日
指定されています。

良く晴れた昨日の散歩で撮った、本郷ふじやま公園の
白いコブシの花の咲く丘から観る白い富士。

 

咲き始めた白い山桜越しに観る富士。

 

竹林越しに観る富士。

 

本郷台駅隣のあーすぷらざ横の桜は3~4分咲き位。

あいにく天気は下り坂ですが・・

今週中には満開になりそうです。